今日の朝はすごい靄が町を覆っていた
太陽は出ている時間ではあるが、薄暗い
散歩をする分には暑くないという点において十分だけれど
湿度は当然高いので汗が出れば蒸発しにくい
ワンショット
胃腸病院前からの江の島方面を見る
右手前の小動岬はなんとか見えるが、その向こうに見えるはずの
江の島は視認することが出来ない
かすかに埠頭が見えるレベルだ
片瀬東浜まで近寄ってみたが、
この距離になっても江の島の輪郭を視認することはできない
ひどい霧だ
これでは飛翔体が飛んできても視認が遅れるぞ
ちなみに
霧と靄はどちらも空気中の水滴によって視界が妨げられるものだが、
日本では1kmを境に、視認範囲が1km未満であれば霧、1km以上であれば靄だ
片瀬東浜で確認できないケースを考えるに、ぎりぎり霧といってよいだろう
視界が悪い時は十分注意して車を運転しよう
濃い霧に白い悪魔の異名あり
スポンサーリンク
コメントを残す